デジタル遺書

大丈夫になるように生きてる

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

共同生活を選択するということ

他人との同居は、協調性の上に成り立つ。私には死ぬほど向いていないと思う。 ひとりが好きだ。 時間や空間に誰からも干渉されることなく、自由気ままで、自分のことだけ責任を取ればいい。自分の世界に集中できる。面倒なしがらみを避けられるし、ひとりが…

社会不適合の就活(1)

そもそもの話、普段から人と積極的に関わろうとしない人間と、一緒に働きたいと思う会社があるのか?人を好きになれないのに会社を好きになれるのか?最終的にフリーランスで働くのが目的だから、とりあえず就職して実務経験積めたらいいんだけどそれを考え…

タスクと趣味

勉強・就活ばっかりしてても疲れるし、趣味の時間も取ろうと思って絵描いてたら書類できなかった(^_^)/てへぺろりんこ 時間の使い方を見直さんとなぁ〜ぼーっとしてる時間が多い

馬鹿にするコミュニケーション

母親に馬鹿にされるのが苦手だ。 同じことを友達に言われてもそこまで気にならない。 この違いは「昔からずっと同じことを言われ続けてきたこと」にあると思う。 小さい頃から母親に不器用さを毎回毎回笑われる。1回なら何とも思わないが、毎回馬鹿にされる…

久方ぶりの面接

本当に1年ぶりくらいの企業面接だった。 今回の目標が「時間を割いてもらっていること・自分を伝える姿勢を意識すること」だったのだが、言葉もうまく出てこず・まとまった答えができずであまり達成できなかったように思う(そこまで深掘りされなかったって…

過程を楽しむ力

休日になっても、家事だの就活だの、やらなきゃいけないことばかり考えてしまう。 そのやるべきことも、自己肯定感の低さからか減点方式で、完璧に終わらせることだけを目指している。 何を気負っているんだろう。 もっと色々気楽になれたらいいのにな

授業サボって書類作成の巻

今日は朝から昼過ぎまで7時間スタバで応募書類を作ってた。(スタバありがとう)疲れた…… 7時間てかけすぎな気がするわね 人生の目的(仮)が決まったおかげで自己PRも書きやすくなったけど、やっぱりしんどい。自分ができることを書く時に少し無理がある。…

誰のことも好きじゃないのかもしれない

と思う時はたいてい視野が狭まっている。 コミュニケーションがうまくできないことが重なった時にこの思考に嵌りがち。 確かに自己肯定感の低さから、他人に愛情を向けることが少ない人間だとは自覚している。 けど流石に0じゃない。リラックスして会話でき…

人生の目的2

昨日の記事で、人生の目的の2択で迷ってしまったと書きました。今日も朝の電車で考えてたんですが、知らない間に大事なものが見えなくなってたんだなって泣きそうになってしまった。 小6までは漫画家になりたいって周りにも言ってたんですが、中学に上がって…

人生の目的

Utsuさんの「人生の目的論」ワーク、最後の第1候補を決めるところでつまづいております 「①無駄をなくして人々が人間らしく生きる(もっと思考・創造できる)ようにする」と「②絵で世界観を表現する」が競合してる ホワイトカラー前提で考えるなら①なんだけ…

非効率的完璧主義

明日のスピーチの原稿をやってて思ったこと 一通り完成させた後で完璧に練り直そうとしてめっちゃ時間使ってる……怖ッ…… 具体的な推敲手順も決めないであーでもないこーでもないってやってたら1日が終わってしまった……最初に合格基準決めるの大事…… どう直し…

自己分析をして得られたもの

人間誰しも、無意識のうちに身についた癖というものがある。 自分の強みや価値観とズレた癖が身についていると、自分らしさを殺してしまう。結果的に日常の幸福度が下がる。 癖を直すには、1日自分の考えや行動を意識して生活してみる。 自分の癖に気付いた…

明けまして

明けましておめでとうございます 正月の過ごし方はというと、アイデンティティクライシスに陥ったのをきっかけに自分の過去を振り返ってました 就活前に大事なことだと思ったので んで私ってそもそも何故自己主張が苦手なんだろう? 何故他人が怖いんだろう…